yamato_hikone’s diary

彦根店スタッフが随時更新中です❁

   

🏡二世帯住宅③🏡~デメリットをメリットに~

なさま こんにちは👩ヤマト住建彦根店です。

梅雨の時期は 気圧変化のせいで偏頭痛に悩まされます😢

鎮痛剤飲んでも治らないですよね~。早く梅雨明けしてほしいです🐸

 

て私情は置いておき、今回は二世帯住宅その③です😎

デメリットをメリットに?!変える方法♪

二世帯住宅が同じ空間で生活することになると、必然的に

価値観の違いや、生活リズムの違いを感じることになります。

デメリットとしてどのようなことがあるのかを理解しておけば、

それをメリットに変えることできるかもしれません🙋

f:id:yamato_hikone:20210522143343j:plain

Q.親世帯と子世帯の文化の違い

料理の味付けや掃除の仕方など、育ってきた環境によって

人のライフスタイルはつくられます。

最初は小さなことだと思っていても、それが積み重なることで

トラブルに発展することもあります。

A.我慢せず、正直な想いを伝える

食事は人生の大きな楽しみとも言えます。

普段の食事は別々にするなど、お互いに工夫しましょう。

掃除に関しては、相手が委縮してしまうこともあるので、

やんわり伝えるのがベストです。

f:id:yamato_hikone:20210522143421j:plain

Q.働く時間など生活リズムの違い

働き盛りの子世帯は起床時間が早かったり、

帰宅時間が遅い場合があります。

定年を迎えた親世帯とでは、生活習慣のリズムが

大きくズレてくるので、ストレスの原因となります。

A.生活音の配慮など空間を考える

家事や読書、洗濯などの家事はLDKで行うことが多く、

配慮しなければならないのが遮音性です。

LDKには、「働く空間」と「くつろぐ空間」を

作り、お互いのプライベートを守る必要があります。

f:id:yamato_hikone:20210522143449j:plain

Q.生活費など経費負担問題

二世帯住宅では、電気・ガス・水道・住宅ローンなど、

同居することで経費を削減することができますが、

世帯の人数や家にいる時間の差で、支払う金額に不満が

生まれることもあります。

A.早い段階の対策が問題回避に繋がる

光熱費などの費用は、早い段階で配線や配管を分け、

世帯それぞれにメーターを設置するとトラブルの回避に

繋がります。

住宅ローンは、同時に支払うものや引き継ぐものもあるので、

計画が必要です。

f:id:yamato_hikone:20210522143516j:plain

Q.プライバシーの確保が難しい

子世帯、親世帯の共同部分が多いタイプの二世帯住宅では、

家族1人ひとりが個人の時間や居場所を作ることが難しいため、

プライバシーを確保しにくい場合があります。

A.間取りについてしっかり話し合う

まず、二世帯が共有する部分をどの程度作るか話し合う必要があります。

生活習慣や、仕事の内容などを考慮して、自分たちにはどのタイプの

二世帯住宅が合っているのか話し合うことが大切です。

 

 根店ではSNS更新に力を入れております。

色々なお家の情報が載っていますので是非

そちらの方もご覧ください!

👇👇Instagram👇👇

https://www.instagram.com/yamato_hikone

👇👇Twitter👇👇

ヤマト住建 彦根店【公式】 (@yamato_hikone) | Twitter

👇👇Pinterest👇👇

ヤマト住建彦根店 (yamato_hikone) - Profile | Pinterest

___________________________

🍀🎁WEB来場予約でQUOカード5,000円分プレゼント中🎁🍀

   モデルハウス見学・資料請求・お問い合わせ
    ⇩⇩随時ご予約受け付けております⇩⇩
       https://www.yamatojk.co.jp/

  ⇩⇩お電話でのご予約も受け付けております⇩⇩
         ☏ 0749-27-7002
      お気軽にご相談くださいませ🤩
___________________________